fc2ブログ

エコのまち♪りっくる

りっくる(愛媛県松山市)での出来事をお伝えします。

りっくる おすすめ本 令和5年1月

2022/12/17 11:36 ジャンル: Category:おすすめ本
TB(0) | CM(0) Edit

logo 20213
           タイトル「そらいろのたね」
   さく/なかがわりえこ え/おおむらゆりこ



               2_202212171120254bd.png


模型飛行機を持ったゆうじ君と、森のきつねがそらいろのたねを交換するとこからはじまります。

もらったたねを植えて水をかけるとお家になって生えてきました。最初はひよこやねこが入りますが、そのうりいろんな動物や人がはいってきます。

ページをめくるたび次はどうなるのか楽しみな絵本です。



りっくる おすすめ本 令和4年12月

2022/12/02 18:53 ジャンル: Category:おすすめ本
TB(0) | CM(0) Edit

logo 20213

      
       タイトル「どんな草でも紙になる」
                 著/ 大西秀夫


                book202212.jpg


どんな植物(しょくぶつ)からでも紙(かみ)をつくることを紹介(しょうかい)しています。身近(みぢか)な草木(くさき)や野菜(やさい)などから繊維(せんい)をとり出し、本当(ほんとう)に紙(かみ)になるのかを試(ため)しています。

その過程(かてい)を写真(しゃしん)入りで解説(かいせつ)し、紙づくり(かみ)のポイント示(しめ)しています。

写真(しゃしん)を見ると、素材(そざい)による色の違(ちが)いや繊維(せんい)の模様(もよう)を楽しめます。この本を見ると、作りたくなりますよ。




りっくる おすすめ本 令和4年11月

2022/11/01 09:00 ジャンル: Category:おすすめ本
TB(0) | CM(0) Edit

logo 20213

タイトル「もったいないことしてないかい?」
作・絵/ 真珠まりこ


               もったいないことしてないかい?

「もったいないばあさん」の絵本(えほん)シリーズのひとつです。

むかしの生活(せいかつ)の知恵(ちえ)がマンガ風(ふう)に
紹介(しょうかい)されています。

「いもほり」「おちば」「毛糸(けいと)」など、秋(あき)・冬(ふゆ)に
関(かん)することがのっています!

親子(おやこ)で、へ~っていいながら読(よ)める本です!
実践(じっせん)してみるのも楽(たの)しいかも⁉




りっくる おすすめ本 令和4年10月

2022/10/01 09:30 ジャンル: Category:おすすめ本
TB(0) | CM(0) Edit

logo 20213

タイトル 「 リブと海 」 

作:ウミガメリブ絵本製作実行委員会
絵:中村一夫



            IMG_1392-2.jpg


2020年8月、島根県(しまねけん)隠岐(おき)の島町(しまちょう)で海(うみ)ごみに絡(から)まり、衰弱(すいじゃく)した状態(じょうたい)で漂着(ひょうちゃく)したアカウミガメ。

リブと名付(なづ)けられ、隠岐(おき)に暮(く)らす人々(ひとびと)に大切(たいせつ)に育(そだ)てられました。

この絵本(えほん)は、再(ふたた)び泳(およ)げるまでに回復(かいふく)したリブが2021年7月に海(うみ)へ再放流(さいほうりゅう)されるまでの出来事(できごと)が綴(つづ)られた物語(ものがたり)です。

クラウドファンディングで制作資金(せいさくしきん)を募(つの)り、まつやまRe(り)・再来館(さいくるかん)へも寄贈(きそう)いただいた貴重(きちょう)な1冊(いっさつ)です。

りっくる おすすめ本 令和4年9月

2022/09/01 09:00 ジャンル: Category:おすすめ本
TB(0) | CM(0) Edit

logo 20213


タイトル 「江戸のくらしから学ぶ もったいない 
               第1巻 ゴミをへらす知恵」  

  
文・秋山浩子 / 絵・伊藤まさあき           

               PXL_20220822_003813907.jpg

江戸時代(えどじだい)、日本(にほん)には、ものがなくても心(こころ)豊(ゆた)かに
くらす知恵(ちえ)がありました。

ごみを資源(しげん)として回収(かいしゅう)する仕事(しごと)があり、再生(さいせい)する人(ひと)がいて、それを使(つか)うことがあたりまえの時代。

冷蔵庫(れいぞうこ)もなし。コンビニもなし。必要(ひつよう)なものだけを必要なだけ
買(か)う くらし。

今(いま)のくらしに生(い)かせる「もったいない」の精神(せいしん)を江戸のくらしから
まなんでみてください!

ようこそ りっくるブログへ
プロフィール
 「まつやまRe・再来館」の  りっちゃん・くるくんです

りっちゃんくるくん

Author:りっちゃんくるくん
「まつやまRe・再来館(愛称:りっくる)」は愛媛県松山市における環境に関する情報の発信基地となる施設です。
りっくる(愛媛県松山市)での出来事をお伝えします。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -