りっくるエコワード 3月こたえ
2021/03/31 23:59
ジャンル:
Category:エコワード
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】

3月(がつ)になりました。
少(すこ)しずつ春(はる)の日差(ひざ)しになりましたね。
さて、11月のエコワードに毎週(まいしゅう)金曜日(きんようび)は
「れいぞうこチェックの日(ひ)」になっているとおつたえしました。
また、日本(にほん)では、ほんとうなら食(た)べられる食品(しょくひん)が
毎日(まいにち)おちゃわん1ぱい分(ぶん)の量(りょう)、捨(す)てられている
とも おつたえしました。
ほんとうなら食べることができる食品(しょくひん)を捨ててしまうことを「食品ロス」と
いいます。
この「食品ロス」をへらすためにどのようなことができるのかを
考(かんが)えてみましょう。
① あまった食材(しょくざい)をつかったアレンジ料理(りょうり)をかんがえる!
② 毎週金曜日の「れいぞうこチェックの日」は、れいぞうこにある
食材だけで料理をつくる!
③ それでもあまったら 食品をもちより、★★★バンク団体(だんたい)をとおして、
食品を必要(ひつよう)としている人(ひと)に届(とど)ける
⇒ これをフードドライブといいます。

では、問題(もんだい)です。
★に入(はい)る文字(もじ)はなんでしょう?
こたえ ★★★バンク ⇒ フードバンク
みなさんのおうちであまっている食品があれば、フードバンク団体をとおして必要な方に届けて
使(つか)ってもらうのがいいですね。でも、まずは上手(じょうず)に 食品を使い切る工夫(くふう)をしてみてください!
<おしらせ>
りっくるエコワードは3月でおわりになります。
次回(じかい)から りっくるにある本の紹介(しょうかい)をします。

3月(がつ)になりました。
少(すこ)しずつ春(はる)の日差(ひざ)しになりましたね。
さて、11月のエコワードに毎週(まいしゅう)金曜日(きんようび)は
「れいぞうこチェックの日(ひ)」になっているとおつたえしました。
また、日本(にほん)では、ほんとうなら食(た)べられる食品(しょくひん)が
毎日(まいにち)おちゃわん1ぱい分(ぶん)の量(りょう)、捨(す)てられている
とも おつたえしました。
ほんとうなら食べることができる食品(しょくひん)を捨ててしまうことを「食品ロス」と
いいます。
この「食品ロス」をへらすためにどのようなことができるのかを
考(かんが)えてみましょう。
① あまった食材(しょくざい)をつかったアレンジ料理(りょうり)をかんがえる!
② 毎週金曜日の「れいぞうこチェックの日」は、れいぞうこにある
食材だけで料理をつくる!
③ それでもあまったら 食品をもちより、★★★バンク団体(だんたい)をとおして、
食品を必要(ひつよう)としている人(ひと)に届(とど)ける
⇒ これをフードドライブといいます。

では、問題(もんだい)です。
★に入(はい)る文字(もじ)はなんでしょう?
こたえ ★★★バンク ⇒ フードバンク
みなさんのおうちであまっている食品があれば、フードバンク団体をとおして必要な方に届けて
使(つか)ってもらうのがいいですね。でも、まずは上手(じょうず)に 食品を使い切る工夫(くふう)をしてみてください!
<おしらせ>
りっくるエコワードは3月でおわりになります。
次回(じかい)から りっくるにある本の紹介(しょうかい)をします。
コメントの投稿
トラックバック:
ようこそ りっくるブログへ
プロフィール
「まつやまRe・再来館」の
りっちゃん・くるくんです
Author:りっちゃんくるくん
「まつやまRe・再来館(愛称:りっくる)」は愛媛県松山市における環境に関する情報の発信基地となる施設です。
りっくる(愛媛県松山市)での出来事をお伝えします。
カレンダー
最新記事
リンク