りっくるエコワード 2月こたえ
2021/02/28 18:00
ジャンル:
Category:エコワード
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】


みなさん、こんにちは
今月(こんげつ)は、昨年(さくねん)10月(がつ)に続(つづ)いてのSDGs(エスディージーズ)に関(かん)する問題(もんだい)です。
最近(さいきん)、このロゴを目(め)にすることが多(おお)くなってきました。
SDGsに掲(かか)げられている「持続可能(じぞくかのう)な17の目標(もくひょう)」は、2015年、国連(こくれん)で採択(さいたく)された国際目標(こくさいもくひょう)でしたね。
2030年のゴールをめざして、誰一人(だれひとり)取(と)り残(のこ)さない、弱(よわ)い人も差別(さべつ)なく「世界中(せかいじゅう)みんなのしあわせ」の実現(じつげん)に向(む)けて、すべての国(くに)の人々(ひとびと)が取(と)り組(く)む世界共通(きょうつう)の目標です。
さて、上(うえ)のロゴをよ~く見(み)てください
色とりどりのまあるいドーナツのような形(かたち)のものがありますね。
17色(しょく)が並(なら)んだ輪(わ)はSDGsの17のゴール(目標)が並んだものです。
そして、この輪をバッジにして服のえりなどにつけれるようにしたものが☆☆☆☆バッジ です。
この17色は、開発目標のそれぞれのテーマカラーを表現(ひょうげん)しています。
最近(さいきん)、政治家(せいじか)や企業(きぎょう)の方(かた)がつけているのをテレビなどでもよく見(み)かけるようになりました。
バッジにして、服(ふく)やカバンにつけることで世界中の人と同(おな)じ目標を共有(きょうゆう)し、SDGsの認知度(にんちど)を上(あ)げることに役立(やくだ)っています。
みなさんも、この☆☆☆☆バッジをつけている人を見かけたら、SDGsに思いをよせてくださいね
☆☆☆☆かくれた文字はSDGs (SDGsバッジ)
おしらせ
わたしたちの住(す)む松山市(まつやまし)は2020年度(ねんど) 「SDGs未来都市(みらいとし)」に選(えら)ばれています。


みなさん、こんにちは

今月(こんげつ)は、昨年(さくねん)10月(がつ)に続(つづ)いてのSDGs(エスディージーズ)に関(かん)する問題(もんだい)です。
最近(さいきん)、このロゴを目(め)にすることが多(おお)くなってきました。
SDGsに掲(かか)げられている「持続可能(じぞくかのう)な17の目標(もくひょう)」は、2015年、国連(こくれん)で採択(さいたく)された国際目標(こくさいもくひょう)でしたね。
2030年のゴールをめざして、誰一人(だれひとり)取(と)り残(のこ)さない、弱(よわ)い人も差別(さべつ)なく「世界中(せかいじゅう)みんなのしあわせ」の実現(じつげん)に向(む)けて、すべての国(くに)の人々(ひとびと)が取(と)り組(く)む世界共通(きょうつう)の目標です。
さて、上(うえ)のロゴをよ~く見(み)てください

色とりどりのまあるいドーナツのような形(かたち)のものがありますね。
17色(しょく)が並(なら)んだ輪(わ)はSDGsの17のゴール(目標)が並んだものです。
そして、この輪をバッジにして服のえりなどにつけれるようにしたものが☆☆☆☆バッジ です。
この17色は、開発目標のそれぞれのテーマカラーを表現(ひょうげん)しています。
最近(さいきん)、政治家(せいじか)や企業(きぎょう)の方(かた)がつけているのをテレビなどでもよく見(み)かけるようになりました。
バッジにして、服(ふく)やカバンにつけることで世界中の人と同(おな)じ目標を共有(きょうゆう)し、SDGsの認知度(にんちど)を上(あ)げることに役立(やくだ)っています。
みなさんも、この☆☆☆☆バッジをつけている人を見かけたら、SDGsに思いをよせてくださいね

☆☆☆☆かくれた文字はSDGs (SDGsバッジ)

わたしたちの住(す)む松山市(まつやまし)は2020年度(ねんど) 「SDGs未来都市(みらいとし)」に選(えら)ばれています。
コメントの投稿
トラックバック:
ようこそ りっくるブログへ
プロフィール
「まつやまRe・再来館」の
りっちゃん・くるくんです
Author:りっちゃんくるくん
「まつやまRe・再来館(愛称:りっくる)」は愛媛県松山市における環境に関する情報の発信基地となる施設です。
りっくる(愛媛県松山市)での出来事をお伝えします。
カレンダー
最新記事
リンク