fc2ブログ

エコのまち♪りっくる

りっくる(愛媛県松山市)での出来事をお伝えします。

りっくるを探検しよう!2月

2018/02/01 09:30 ジャンル: Category:クイズ
TB(0) | CM(0) Edit

 201703052229260d1_20171127154755c90.gif 
2018年2月


今回(こんかい)は、りっくるの池(いけ)について紹介(しょうかい)します。
りっくるの外(そと)、公園側(こうえんがわ)に小(ちい)さな池(いけ)があるのは
知(し)っていましたか?
DSCN0988-6.jpg

池(いけ)にはメダカやスイレンなど、様々(さまざま)ないきものがすんでいます。
この池(いけ)は、みなさんに環境(かんきょう)のことについて身近(みぢか)に
感(かん)じてもらうためにつくった、水辺(みずべ)のいきものの世界(せかい)
のミニチュアです。

街中(まちなか)でも、目立(めだ)たなくてもたくさんのいきものが生(い)きています。

そうしたいきものに興味(きょうみ)を持(も)つことが、環境(かんきょう)を大切(たいせつ)
にするきっかけになることでしょう。

DSCN0987-2.jpg

りっくるの池(いけ)が、みなさんといきものの出会(であ)いの場(ば)となればと
思(おも)います。

でも、池(いけ)はあぶないので、観察(かんさつ)するときは柵(さく)のなかには
入(はい)らないで、おとなの人(ひと)といっしょに見(み)てくださいね


さて、それではクイズです!

りっくるにあるような、人(ひと)がつくった水辺(みずべ)の自然(しぜん)の
ミニチュアは、日本(にほん)ではある名前(なまえ)でよばれています。

それは、どんな名前(なまえ)でしょうか?ヒントは、カタカナ5文字(もじ)だよ。
わかった人は、事務所(じむしょ)まで!!

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

ようこそ りっくるブログへ
プロフィール
 「まつやまRe・再来館」の  りっちゃん・くるくんです

りっちゃんくるくん

Author:りっちゃんくるくん
「まつやまRe・再来館(愛称:りっくる)」は愛媛県松山市における環境に関する情報の発信基地となる施設です。
りっくる(愛媛県松山市)での出来事をお伝えします。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30